Type-Zer0のブログ

趣味について垂れ流す場所

2019-01-01から1年間の記事一覧

Hello World をみた感想

所感 王道のSF タイトルを見たときは電子の世界の話かと思ったけどそうだった。 公式サイトのキャッチフレーズ 「この世界はラスト1秒でひっくり返る」ってのがうまくない。 なぜならありふれている展開だから。某小説*1と同じ匂い。 ライト層にはそれでいい…

VagrantでAnsible 実践ガイド を試してみるその壱

Ansible 始めてみる 環境・教材 下準備 実際にやってみる Ansible 始めてみる 前々から学習しようと思っていたAnsible なかなか腰が重かったけれど腰を据えてやってみよう、というわけで試してみる 環境・教材 教科書 Ansible実践ガイド第2版 amzn.to 作者の…

バースデーワンダーランド をみた感想

バースデーワンダーランド を見てきた 全体的にはまあありがちな冒険モノ 絵は綺麗 声優 アカネ 棒。わかっていたけど気になって仕方ない 声優ですらないのをメインに据えるのが流行っているのかなんなのか もう少しどうにかならないのか チィ 棒。ダブルヒロ…

Windows10 でコマンド型ランチャ Woxを試してみる

コマンド型ランチャを試してみる 以前Hainを試してみるという記事をかいたけれど [http://type-zer0.hatenablog.com/entry/2019/03/03/Windows10%E3%81%A7%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E5%9E%8B%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3_Hain%E3%82%92…

Thinkpad A285 にUbuntuをセットアップ

やること 少し前にThinkpad A285を購入しました。 Windows側のセットアップは type-zer0.hatenablog.com でやったので、次は普段遣い用のLinux(Ubuntu) の設定をしていく。 いろいろ考えたけれど、使い慣れてるUbuntuをベースにカスタマイズすることに決定。…

Windows10 でコマンド型ランチャ Hain を試してみる

ランチャ Ubuntuではrofiというカスタムランチャを使ってプログラムを起動している。 Windows10で似たようなソフトが無いかと検索していたところHainを使ってみる 以前はOrchsを使っていたけれど、これだけだと検索性が悪いなと思っていていた もちろん登録済…

A285 NIC換装

WLAN NIC 交換しました 標準ではRealtek RTL8822BFのNICが積んであるA285(グレードによって違う可能性は0では無いが) Network controller: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL8822BE 802.11a/b/g/n/ac WiFi adapter 無線がプチプチ切れたりしてイヤだった…

A285届きました

PC

はじめに 前の記事 type-zer0.hatenablog.com で買うとか注文したとか言っていたThinkpad A285 が届いたので書いてみる。 購入レビューみたいなもので、セットアップは別記事で書きます。 (空白は追記していく) はじめに 今までとか スペック 開封してみる X…