Type-Zer0のブログ

趣味について垂れ流す場所

Windows10 でコマンド型ランチャ Hain を試してみる

ランチャ

Ubuntuではrofiというカスタムランチャを使ってプログラムを起動している。
Windows10で似たようなソフトが無いかと検索していたところHainを使ってみる

以前はOrchsを使っていたけれど、これだけだと検索性が悪いなと思っていていた
もちろん登録済みのものをすぐに呼び出すには便利なので引き続き利用していく

導入

github.com GithubにあるReleaseから落としてくる
インストーラで導入は完了、alt+spaceで起動する、プラグインも入るのでお手軽に出来る

設定

Hainはデフォルトでプログラムを検索するのは

f:id:Type-Zer0:20190303082306p:plain
Preferences
ここのようである
CドライブのProgramfiles以外にも置いている人は追加しないと読み込んでくれないみたい
Dドライブなどのパスを書いてうまく行かなかったのでシンボリックリンクを貼って解決した
${USERPROFILE}の下に置くのが良さそうなのでUsersフォルダにリンクを貼ることにする
コマンドプロンプト(管理者)でmklink /D C:\Users\USERNAME\LinkName D:\programs等のようにシンボリックリンクを作成する
Usersフォルダ内にリンクが出来ていることを確認したらHainにファイルパスを指定する
これでCドライブ以外でも呼び出すことが可能になるはず

問題点

CPU使用率がややたかい、起動直後は3割弱、その後は少し落ち着くが 少し問題なので同じようなモノを探してみる予定

追記
PCによって使用率は異なってくるみたい?
A285ではそこまでCPU使用率は高くないがデスクトップでは高めだった
ドライブのパフォーマンスや、CPUなどによって変わってくるのかもしれない
他端末も含めて調査してみる