Type-Zer0のブログ

趣味について垂れ流す場所

SENFER PT15  を買いました

オーディオ沼にははまりません

 

前々からMMCX対応のイヤフォンがほしいなと思っていて、ついに買いました。

 

 

コレを選んだ理由

  • 安い
  • インナーイヤー(カナル型でない
  • MMCX対応

まず価格が2000円強。とても安い。その上MMCX対応。これはいい

今現在オーディオプレーヤーは 

 を使っている。3.5mmステレオジャックを使っているのだけれどせっかく2.5mmのバランス接続ができるのだからそのうちバランス接続イヤフォンを使いたいなと思っていた。

リケーブルができるの買えって言われたので選んだ。

 

後はカナル型イヤフォンはありふれていて高い奴はだいたいカナル型

カナル型ってちょっと苦手で、周りの音が聞こえなくなるってのが外で使っていると不便かなと。遮音したいときもあるから一概には言えないけれど。

後はオープン型の砲が好みで音がこもった感じになるのもあまり好きじゃない

そんなわけで買ってみました。

f:id:Type-Zer0:20180319005126j:plainf:id:Type-Zer0:20180319005204j:plain

付属ケーブルは柔らかめだけどヘロヘロではない感じ マイクがついている。マイクは余り必要ないかなと思ったけどケーブルだけ買うときはついてないしついていてもいいかな

 

それとせっかくなのでMMCX対応のBTヘッドセットも買ってみた

 

f:id:Type-Zer0:20180319005516j:plainf:id:Type-Zer0:20180319005451j:plain

耳かけ型とあるからケーブルには結構癖がついていて耳かけようのガイド?みたいなのをはめて使うとイイっぽい

ちょっと使ってみた感じ遅延が酷い印象。音楽聴くだけならなんてことは無いけどゲームはおろか動画を見るときでもかなり遅れてる。他のメーカーだとどうなのかわからないがこんなに遅延あるのに世の中の人はよく使えるなと言う感じ。

 

イヤフォンの音質はもう少し使ってから聞き分けていこう。

 

 

バンテージ・ポイント

バンテージ・ポイントを見た

#AGENT_TRAVIS でおすすめされたのでアマゾンプライムビデオで見てみた。
大統領が狙撃される事件を複数人の視点で見るサスペンスモノ。

映画の構成が考えられていて楽しめた。 ただし映画を1つの視点で見る人には向いていない。 1つの物事に対して複数視点で見るという、裏側を考えるのが好きな人には良いのかも。

最近見た映画

見た映画とかメモ

 

2/8

ブラックハッカー

いまいち内容がわからなかった

発想は良かったけど視点が次々変わって結局目的だとかがぼやけてわかりにくかった感じ

 

2/11

ゴーストインザシェル

攻殻機動隊のハリウッド版

少佐誕生の話やってはいたけど原作とは別物といういんしょう

町並みは中国っぽいのとところどころ日本語が混じっているのは面白い アメリカ映画って感じ

透明になる演出のためにスタイルいい人がやってた感じ

吹き替えでも楽しめそうな映画だった。

最近見た映画

見た映画とかメモ

 

2/8

ブラックハッカー

いまいち内容がわからなかった

発想は良かったけど視点が次々変わって結局目的だとかがぼやけてわかりにくかった感じ

 

2/11

ゴーストインザシェル

攻殻機動隊のハリウッド版

少佐誕生の話やってはいたけど原作とは別物といういんしょう

町並みは中国っぽいのとところどころ日本語が混じっているのは面白い アメリカ映画って感じ

透明になる演出のためにスタイルいい人がやってた感じ

吹き替えでも楽しめそうな映画だった。

パソコンがぶっこわれた

パソコンが死んだ

先日、それは突然起きた。
ゲームをプレイしていたところ、突然画面が映らなくなりシステムが再起動。
その後起動してもモニタにはNo Signal の文字のみ。

電源を抜いてしばらく放置してもダメ。
とりあえず画面出力だけおかしいのかなと思って前使っていたグラボに交換(HD7770)起動させたところ無事に映った。
とりあえずこれでしのげると思ってサポートに連絡を入れてみたところ交換・修理してくれるらしい。
保証期間2月中だったよ危ない!
致命傷ですんだってかんじ。とまれ、修理に旅立ったとさ。

それにしても、VGAが1年以内に死ぬというのは初めての経験。
今までいろいろ壊れてきたけどこう重要なパーツばっかり死ぬってのはなんなんだろう。
前はSSDが死亡(5年保証だったので交換はしてもらえた。
まあ、プレクスターのM5P初期型だったんだけど交換品は劣化した後期型。
ああいう事してるんで、心証良くないよねプレク。多分もう買うことは無いでしょう。

そこで改めてPCのモニタ接続周りを考えることにする。
現状DP2本HDMI1本でつないでいたんだけどコレがなかなか対応してなかったりするのよね。
DPに関してはスプリッターで延長して分岐させたら取り回し良くなるのだろうか?
HDMIはアンプに回して音出すから外せないとして、将来的にはDPでかためたほうがいい気はする。
そうなるとやっぱりケーブルの取り回しとモニタ配置が問題になるけども、悩ましいね。