Type-Zer0のブログ

趣味について垂れ流す場所

Thinkpad A285 にUbuntuをセットアップ

やること

少し前にThinkpad A285を購入しました。
Windows側のセットアップは type-zer0.hatenablog.com

でやったので、次は普段遣い用のLinux(Ubuntu) の設定をしていく。
いろいろ考えたけれど、使い慣れてるUbuntuをベースにカスタマイズすることに決定。
最新版のUbuntu18.10をいれてちょめちょめしていく予定。
セットアップ過程をメモがてらに残していく。
特に記述がない場合は、apt install hogeで入れている。

Ubuntuのインストール

基本はデフォルトのママ。
ストレージ構成だけちょっといじって、swapは無しで。
Winとの共有ディスクは悩んだ末NTFSでいいやと言うことになった。

必須設定

何よりもまずホームディレクトリ内の日本語ディレクトリを英語化。
LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update

CpasをCtrlにする
$sudo vim /etc/default/keyboard XKBOPTIONS="ctrl:nocaps"

タッチパッド無効化

$ xinput list
⎡ Virtual core pointer                        id=2    [master pointer  (3)]
⎜   ↳ Virtual core XTEST pointer                id=4    [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ Logitech M570                             id=13   [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ Logitech M570                             id=14   [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ SynPS/2 Synaptics TouchPad                id=17   [slave  pointer  (2)]
⎜   ↳ TPPS/2 Elan TrackPoint                    id=18   [slave  pointer  (2)]
⎣ Virtual core keyboard                       id=3    [master keyboard (2)]
    ↳ Virtual core XTEST keyboard                 id=5    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Power Button                                id=6    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Video Bus                                   id=7    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Power Button                                id=8    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Sleep Button                                id=9    [slave  keyboard (3)]
    ↳ Integrated Camera: Integrated C             id=15   [slave  keyboard (3)]
    ↳ AT Translated Set 2 keyboard                id=16   [slave  keyboard (3)]
    ↳ ThinkPad Extra Buttons                      id=19   [slave  keyboard (3)]
    ↳ Topre REALFORCE 91 JP Consumer Control      id=10   [slave  keyboard (3)]
    ↳ Topre REALFORCE 91 JP                       id=11   [slave  keyboard (3)]
    ↳ Topre REALFORCE 91 JP Keyboard              id=12   [slave  keyboard (3)]

$ xinput disable 17

上記だとUSBキーボードをつないだり外したりする環境だとダッチパッドのidが変わってしまってスクリプト書いてもうまくいかない模様
なので/usr/share/X11/xorg.conf.d 以下に記述して起動時スクリプトとして無効化する。
ディレクトリ内にはいくつかあるはずなので、hoge-synaptics.confというのを探す。
中身を見るとファイルを直接編集するな、コピーしてからやれという指示があるようなので起動順序を一つあとにして(70-hogeだったら71-hogeのように)末尾に追加する

Section "InputClass"
        Identifier "no need for accelerometers in X"
        MatchProduct "SynPS/2 Synaptics TouchPad"
        Option "Ignore" "on"
EndSection

編集ソフトをviにする
$sudo update-alternatives --set editor /usr/bin/vim.basic

必要ソフトのインストール

順次必要なものを入れていく。Ubuntuなので有名ソフトの多くはDevパッケージがあるのでそそれをベースに入れていく。

ブラウザ

デフォルトはFirefox,あとVivaldi(Snapshot)を入れる。

メディア系

動画再生はVLC、音楽はAudicious
漫画ビューワ MComix

  • 電子書籍:Kindle
    Wineでインストールする。
    $sudo apt install wine
    その後古いバージョンのexeを落としてくる。
    kindle-for-pc-1-17-44183.exe wine kindle-for-pc-1-17-44183.exe
    インストールが出来る。
    日本語フォントにする。
$vim font-replace-takao.reg
REGEDIT4
 
[HKEY_CURRENT_USER¥Software¥Wine¥Fonts¥Replacements]
"MS Gothic"="Takaoゴシック"
"MS Mincho"="Takao明朝"
"MS PGothic"="Takao Pゴシック"
"MS PMincho"="Takao P明朝"
"MS UI Gothic"="TakaoExゴシック"
"MS ゴシック"="Takaoゴシック"
"MS 明朝"="Takao明朝"
"MS Pゴシック"="Takao Pゴシック"
"MS P明朝"="Takao P明朝"
:set fileencoding=sjis
:wq

$wine regedit

ツール類

Font

mkdir ~/.fonts
Ricty を導入する。
www.rs.tus.ac.jp

$sudo cp migu-xxx.ttf Inconsolate-xxx.ttf Ricty* /usr/share/fonts
$fc-cache -fv
$gconftool-2 --set /apps/gnome-terminal/profiles/Default/font --type string "Ricty Regular 12"

カスタマイズ

  • 指紋認証
    A285では今の所FingerPrintGUIは使えない模様
    他のソフトも試してみる

  • デスクトップ
    i3wm、conky、rofi、polybar

モニタバックライト管理:brightnessctl AUR (en) - brightnessctl A285 では、バックライト制御にxbacklight は使用できない模様。
ASUS GL702ZC - ArchWiki なので代替としてbrightnessctlを使う。 以下の作業を終えたらi3のconfigに入れ込む

適当な作業フォルダで  
$git clone https://github.com/Hummer12007/brightnessctl
$cd brightnessctl
$make
$sudo make install

#インストール作業終わり udevルール追加
$sudo vim /etc/udev/rules.d/backlight.rules
ACTION=="add", SUBSYSTEM=="backlight", KERNEL=="amdgpu_bl0", RUN+="/bin/chgrp video /sys/class/backlight/%k/brightness"
ACTION=="add", SUBSYSTEM=="backlight", KERNEL=="amdgpu_bl0", RUN+="/bin/chmod g+w /sys/class/backlight/%k/brightness"
ACTION=="add", SUBSYSTEM=="leds", KERNEL=="asus::kbd_backlight", RUN+="/bin/chgrp video /sys/class/backlight/%k/brightness"
ACTION=="add", SUBSYSTEM=="leds", KERNEL=="asus::kbd_backlight", RUN+="/bin/chmod g+w /sys/class/backlight/%k/brightness"

#グループ追加
$sudo adduser USER video

#非ルートユーザでもコマンドできるようにする
$sudo chmod u+s /usr/bin/brightnessctl

#調整できるかテスト
$brightnessctl s +10
Updated device 'amdgpu_bl0':
Device 'amdgpu_bl0' of class 'backlight':
    Current brightness: 79 (30%)
    Max brightness: 255

$ brightnessctl s 10-
Updated device 'amdgpu_bl0':
Device 'amdgpu_bl0' of class 'backlight':
    Current brightness: 69 (27%)
    Max brightness: 255
  • fish

  • Kali
    Kali Linuxで使われているパッケージをUbuntuでも利用するために導入する。

その他

Slack,Discord,Skype, fcitx-mozc:LANG-supportでfcitxを選択する。

参考サイト

https://blog.scimpr.com/2017/02/05/ubuntu-desktopで指紋認証〜fingerprint-gui/

Kindle
ubuntuにKindle for PCをインストールする方法 – MY ROBOTICS

タッチパッド無効 Ubuntu 11.10 install memo - Forever Undecided

(随時追記していく)