Type-Zer0のブログ

趣味について垂れ流す場所

GAIT試験というものを受けた

GAIT試験とは

なんかこんなのがやっている試験で、TOEICのようにスコアでIT力を図るものらしい。
会社で受けろというので受けてみたので貼ってみる。

試験を受けた結果

f:id:Type-Zer0:20181104010007j:plain
GAIT 結果

項目がいくつか別れていてそれぞれの分野での組織内平均(組織で受けた人だけ?)と自身の点数の比較が出てくるみたい。

以下自分の得点

  • DB
    60%で、団体平均より高いみたい。
    自分はそんなに得意ではないというか趣味の範囲でしか触っていないので意外と取れていたのは予想外
    団体の人はSQL全然触ったこと無いのかな、問題見た感じ初歩的なSQLしか問われていなかったけど

  • OS
    76%、団体平均低すぎませんかねこれ。
    UNIXはあまり触ったこと無いからあれだけど、Linuxが低かったのが少し悔しい。
    どっちも初歩的な知識しか問われていなかったのでみんな真面目に受けてないんだろうな。

  • アプリケーション
    65%、自身が得意ではないが、思ったより取れた。
    この辺は開発職でないと点数が取りにくいのかなという印象。

  • ストレージ
    54%。思ったより取れていないのが悔しい。
    リテラシはともかく、バックアップ知識が低いのはなぜだろう。

  • セキュリティ
    59%、課題ですね。
    このあたりはまだまだ勉強中で、インフラとクラッキングの技術は身につけていきたいところ。

  • ネットワーク
    60%、ネットワーク系の会社なだけ会って周りの人は高い模様。
    自身はこれからまだまだ勉強中なので磨いていく必要がありそうですね。

  • 仮想化
    40%無事死亡。
    リテラシが0%ですって。
    よくわからない問題が多かった。

感想

試験の内容としては製品知識を問うたり、今はもう聞かないような古い規格とかを求めてきたりしているので現在の知識としては弱いのでは無いかなと。
自分としてはもう少し取れている気で居たので少し悔しい
正直こんなのやるよりITパスポートとか基本情報やった方が良いと思うけどね。
ただ点取れてない雑魚の負け惜しみにしか聞こえないので来年はゴールドいけるようにします。